2017/12/14
2017年12月14日、衆議院第2議員会館地下1階第5会議室にて、とりプロ選挙市民審議会の第9回全体審議会が開催されました。 この日の審議内容は、第2期選挙市民審議会委員の確定、翌年1月31日発刊予定の『選挙・政治制度改革に関する答申』全体の審議でした。 特に ①「はじめに」 ②「総論」 ③「選挙運動期間の撤廃」 ④「国政の選挙制度」...
2017/11/30
2017年11月30日、衆議院第2議員会館地下1階第4会議室にて、とりプロ選挙市民審議会の第8回全体審議会が開催されました。 この日の審議内容は、 ①学生ホームレスの選挙権 ②日本国籍をもたない人の参政権 ③被選挙権年齢引き下げ ④民意が反映される国政の選挙制度 ⑤答申の総論 ⑥政党助成の使途を政策づくりに でした。
2017/10/25
2017年10月25日、参議院議員会館1階102会議室にて、とりプロ選挙市民審議会の第7回全体審議会が開催されました。 この日の審議内容は、①被選挙権年齢引下げ、②外国人参政権、③立候補・議員活動のための休職、④衆参両院選挙制度、⑤政党助成金でした。
2017/06/15
2017年6月15日、衆議院第2議員会館第8会議室にて、とりプロ選挙市民審議会の第6回全体審議会が開催されました。 この日の審議内容は、 ①今までの報告と今後の予定 ②韓国視察報告 ③首長選挙改正案でした。
2017/01/24
2017年1月24日(火)16:30-16:55、参議院議員会館101会議室にて、選挙市民審議会の第5回全体審議会が開催され、「選挙・政治制度改革に関する中間答申」が決議されました。中間答申で提言された公職選挙法等の改正案項目は以下の通りです。 *戸別訪問による選挙運動の自由化 *電子メールによる選挙運動の完全自由化 *ローカル・マニフェストの頒布の自由化...
2016/11/30
2016年11月30日(火)17:00-19:30、衆議院第2議員会館会議室にて、第4回目となるとりプロ選挙市民審議会全体審議会が開催され、12名の委員が集いました。奇しくもちょうど一年前のこの日、選挙市民審議会は発足したのでした。この日、来年1月24日に公表予定の「中間答申」の詰めの協議がなされました。資料については、本ウエブサイトの「議事録・資料シェルフ」ページをご覧下さい。 写真は、左から議長役の小林幸治委員・片木淳共同代表(第1部門)・只野雅人共同代表(第2部門)・三木由希子共同代表(第3部門)。
2016/09/15
2016年9月15日(木)17:30-18:50衆議院第2議員会館地下第2会議室にて、選挙市民審議会第3回全体審議会が開催されました。 只野雅人共同代表より第2部門の審議状況の報告と、三木由希子共同代表より「政党および政党政治について」の発題を元に、 活発な審議が繰り広げられました。12名の委員が参加。